News

ここから本文です

【9/15より受付開始】平成29年度“創造の場づくり”支援事業~青い森のトポス~

【9/15より受付開始】平成29年度“創造の場づくり”支援事業~青い森のトポス~

目的

青森市内のスペースにて文化芸術活動の発表・鑑賞機会としての場の提供に留まらず、公共施設や民間店舗をアートの力で新たな文化資源へと概念的にリノベーションをし、それが青森市の活性化にも寄与すること、また、その活動が他に新しい創造性を喚起して、新たな経済活動が誘発されるような、これまでにない社会的価値の創造が為されることを目的とする。

会場

採用者と相談の上で選定
※原則、青森市中心商店街周辺

募集内容

  • 芸術文化創造(美術・音楽・演劇などジャンルは自由)による1か月間の活動プラン
  • 活動を行なうことで、青森市を活性化させるような、革新性・影響力・将来性のあるプラン
    ※審査の結果、“該当者なし”の場合もあります。

応募条件

  • アーティスト、キュレーター、文化団体など芸術文化創造活動を行なう方(年齢・国籍・居住地不問)
  • 採用された場合、展覧会の準備〜開催および撤去まで、事務局と連絡を取りながら責任を持ってできる方
  • 営利目的、宗教活動、政治活動、反社会勢力に関係すると認められる個人・団体でない方
  • 青森市民や開催地域と関わりを持つための関連企画を視野に入れ、活動できる方

実施スケジュール

1.受付開始 平成29年9月15日(金)
2.募集締切 平成29年10月15日(日)
3.審査 書類審査:10月下旬 発表:11月上旬までに応募者全員に書面にて通知
4.開催日程 平成30年2月1日(木)〜2月28日(水)※前後の準備期間あり
5.報告書 事業終了後3週間以内に提出

支援内容

  • 芸術文化創造活動制作費として30万円までを助成。
    (作品制作、運搬、借用、交通費、広報費、関連企画の実施等にかかる費用を含む)
  • キュレーターフィー(企画者が企画実現のために自由に使える費用)10万円を支給(用途不問)。
  • 活動会場は採用企画者と相談の上、選定し、会場使用料が発生する場合はあおもりアーツカウンシルが負担
  • あおもりアーツカウンシルによるプラン実現までのサポート
  • 広報および宣伝協力(「広報あおもり」への掲載、ホームページへの掲載など)
  • 監視スタッフの手配および費用負担(必要な場合)

※ 制作費およびキュレーターフィーには諸税を含みます。

応募方法

1.受付期間 平成29年9月15日(金)〜10月15日(日)
2.応募方法 上記の期間に以下を、あおもりアーツカウンシル事務局へ送付または直接持参してください。
①応募用紙(規定)②その他、広報物など
3.提出先 〒030-0812 青森市堤町1丁目4-1リンクステーションホール青森内
あおもりアーツカウンシル事務局行
お問い合わせ
TEL017-773-7304(青森市文化スポーツ振興公社)
FAX017-776-2066

注意事項

  • 展覧会、公演などは、入場無料で開催してください。
  • 他団体からの助成金等の交付が決定している場合でも応募は可能ですが、申請書及び報告書にその内容を記載してください。
  • 入選後に印刷物を作成する場合には「あおもりアーツカウンシル“創造の場づくり”支援事業〜青い森のトポス〜採択事業」であることを明記してください。
  • 展覧会実施に伴う費用が芸術文化創造活動制作費を上回る場合は、応募者の自己負担となります。
  • 本企画に採用された場合は、あおもりアーツカウンシルホームページに氏名(団体名)、対象事業内容、事業完了報告内容等について公表いたします。
    ☆ホームページURL=https://aomori-artscouncil.jp/
  • その他、採用後は、あおもりアーツカウンシルと連絡を取り合い、準備などを進めてください。
  • 事業終了後、3週間以内に規定の様式で報告書を提出していただきます。
  • 採用後、実施内容が応募条件に著しく反する場合等、制作費助成の中止や減額を行なう可能性もあります。

【昨年度】平成28年度あおもりアーツカウンシル“創造の場づくり”支援事業 実施風景〜青い森のトポス〜

“あおもりアーツカウンシル” とは

平成25年7月より、青森市の「アートで音楽のあるまちづくり」方針に基づき行ってきた“アートでオン!”事業が、市所管の“A-Paradise”事業と統合し、「文化芸術創造都市あおもり」の構築を目指す“あおもりアーツカウンシル”事業として新たなスタートを切りました。地域の文化的資 源に新たな光を当て再構築し、さらに質の高い独自の文化・芸術の創造を推進することで魅力あ るまちづくりを進めていく事を目的に、文化芸術と社会を結びつける活動を行っていきます。